29万円~
(本体価格)
お求めいただけます
※ストーブ代金は別途になります。
ホテルから個人宅までお任せあれ
安いだけじゃない、安心のサポート充実
ショールームでサウナを体験
サウナの他に、プール、ドームテント、コンテナハウスも展示しています。
ご興味がある方はぜひ見学をご予約ください♪
熊本県宇城市三角町大田尾1092番1
ドア材質について
耐熱ガラスが基本のタイプです。木製扉へのカスタマイズも可能です。
耐用年数はどのくらいですか?
設置場所に左右されますが、平均15年程度です。屋外の場合、サーモウッド加工がされた高耐久木材での製造をおすすめしています。
メンテナンスは必要ですか?
基本的にほとんど必要ありません。定期的に水拭きと換気をしてください。半年に1回程度、ストーブの石の補充と高圧洗浄機などで清掃いただければ、長く清潔にお使いいただけます(清掃の際、電気系統に水がかかりすぎないようご注意ください)。
暖まるまでにどれくらいかかりますか?
電気ストーブの場合、25~30分程度です。6名以上の大型タイプは30分~出力次第です。薪ストーブの場合は、点火~30分程度かかります。
ランニングコストはどれくらいですか?
電気ストーブは5kwタイプの1時間利用で190~270円です。月60時間に換算するとおよそ1.2万円です。薪ストーブの場合は薪代のみかかります。